
試乗車は、2チームに分かれて、走ってる
ストリートグライドスペシャルは、ウルトラリミテッドと同じチーム
ロードグライドスペシャルは別チームだから、
順番待ち用紙に、名前を書いておく
ちなみに、ローライダーにも乗りたいから、用紙に記入する

デカいハーレーは久しぶり
ハーレー試乗会では、ツーリングファミリーに乗るのが楽しみなのだ
ハーレーショップに行くと、試乗車は、スポスタか、ダイナ、ソフテイルが多い
あとは、ローキンくらいだ

ウルトラやストグラ、ローグラはハーレージャパン主催の試乗会じゃないと乗れない場合が多い
だから、毎年の試乗会がまちどおしい
朝イチだから、すぐにストリートグライドに乗れた
1年ぶりに乗ったデカいハーレー
乗り比べるなんてできないけど、意外と簡単に発信、停止、曲がるなど
スムーズにできる

シーソーペダルのシフトチェンジは、慣れると便利
ニュートラル出しが、かかとでできる
だが、試乗車は、なかなかニュートラルが出ない
みんな、ガチャガチャシフトチェンジするからだね(笑)
それにしても、スロットルをひねると、ドドドってスピードが出る
スムーズに加速していく
路面をどっしりと安定して走る姿は、まさにクルーザー
高速ツーリングしたら楽しいだろうな〜

おいらのハーレーは、スポスタ系だから、小さくて走りやすいけど
やはりでかいハーレーは、乗り方にコツがいるね
400キロオーバーのハーレーで、コーナーリングするには、やはり
普通の乗り方ではちょっと厳しいな
交差点で曲がれずにフラフラしてる、後続車を見て、そう思った
あのDVD見ればいいのにな〜
デカいハーレーを、簡単に乗りこなせるようになりたいなら↓

-------------------------------------------------------------------------------------
関連記事
![]() あ〜あ、やっちゃったよ |
![]() ![]() このハーレー、いまいくら? ![]() |
---|

ハーレーで今、何位かな?
タグキーワード
ハーレー試乗会カテゴリの最新記事
- » ハーレーライドオンツアーイン仙台に行ってきた
- » ハーレー試乗会がやってくる ハーレーライドオンツアーイン仙台..
- » 2015ハーレーワールドフェスタ仙台に行って、XG750試乗..
- » ストリートグライドに試乗するか?XL1200Tに試乗するか?..
- » ファットボーイの次は、ウルトラリミテッド ハーレーの一番大き..
- » 2014ソフテイルファットボーイに試乗する
- » 2014モデルのハーレーに試乗する前に、ハーレーライドデモに..
- » 夢メッセみやぎで、2014ハーレーデモライドキャラバンイン仙..
- » ハーレー2014年モデル試乗会、ハーレーデモライドキャラバン..
- » ハーレーダビットソン仙台で、ハーレーアイアン883に試乗する..