
A バイクブロスにあるよ
ハーレーで転んでも、プライマリーケースのダメージが少ない。
ステップ代わりに足を上げられる(笑)立ちごけしても、ハーレーが壊れない。
デメリットは、いまだにかっこ悪いと思う人がいることくらいかね。
昔、オートバイという雑誌でエンジンガードをぼろくそにケナされた。
確かにかっこ悪かったが、転んだらエンジンのポイントカバーが削れたり壊れたりした。
321キロもある車重を支えられるエンジンガードって丈夫だし、
エンジンガードがダイナの車体も守ってくれる。確かにかっこ悪かったが、転んだらエンジンのポイントカバーが削れたり壊れたりした。
高校生には痛い出費だった。いまなら大事なハーレーにはエンジンガード付けるだろうな。
ダイナFXDFも、エンジンがデカいから、転んだら大変
321キロもある車重を支えられるエンジンガードって丈夫だし、
ファットボブを大事にしたいならエンジンガードってつけたほうがいいかもね
-------------------------------------------------------------------------------------
関連記事
![]() あ〜あ、やっちゃったよ |
![]() ![]() このハーレー、いまいくら? ![]() |
---|

ハーレーで今、何位かな?
ハーレーのエンジン・パーツカテゴリの最新記事